確定申告や相続税に関してなど、税理士へ相談を考えている方もいると思います。
その場合に、相談料の相場について、簡単に紹介していきます。
旧報酬規程では 1時間 20,000円
税理士への相談料は各税理士事務所ごとに違っています。
ただ、現在は廃止されていますが、税理士会の旧報酬規程では1時間以内の相談で20,000円(口頭による相談)とされていたようです。
税務相談報酬
1. 口頭によるもの 1時間以内 20,000円
[加算報酬] 1時間を越えたときは、1時間につき10,000円を加算する。
2. 書面によるもの 125,000円
3. 書面によるもので特別の調査研究を必要とするもの 250,000円旧)税理士業務報酬規定より
ただ、最近では1時間につき1万円ほどが相談料の相場のような感覚があります。
相続税に関しては相談料がかからない?
実際、相談料が無料・初回無料の税理士事務所も多いです。
特に、相続税に関する相談であれば、初回無料である事務所が大半となっているので、最寄の税理士事務所に確認してみましょう。
※相談料の例
相談料 | |
税理士法人A | 初回無料(30,000円/時間) |
B税理士事務所 | 11,000円/時間(30分毎に 5,500円) |
C税理士事務所 | 初回無料(次回以降、内容によって料金変動) |
相談内容を事前にまとめておこう
税理士に相談する際は、スムーズに聞きたいことが聞けるように、事前に相談内容をまとめておきましょう。
特に、難しい論点が絡む場合は、税理士や会計士でも即答できないことがあります。
このような場合は、事前に相談の概要や困っている点をメールや電話で伝えておくと、面談時にクオリティの高い回答をもらうことができます。
例えば、相続に関しては、以下のような概要を自分でも整理しておくと面談時にスムーズです。
⑴お亡くなりになられた日
⑵相続人の人数や続柄
⑶相続財産(どういった財産があるか、おおまかな遺産総額、不動産の数・所在等)
⑷その他悩んでいる点、困っている点
無料で相談できる場所
税務署
無料で相談できる場所は、一つには税務署があります。
匿名で相談することができるので、気軽に相談できます。最寄の税務署に電話してみましょう。
税理士ドットコム
税理士ドットコムには「みんなの税務相談」という機能があります。ここでは、ネットで気軽に税務相談をすることができます。
メリットは、
⑴匿名で相談ができる。
⑵複数の税理士から回答を貰える
⑶無料で利用できる
⑷回答が丁寧
デメリット
⑴会員登録が必要
⑵文章で伝える必要がある
税理士ドットコムには紹介サービスもあるので、無料や初回無料、予算内で相談に乗ってくれる税理士を探すこともできます。