周りの人にクシャミ・咳をされる? PATMの特徴と改善情報のまとめ

PATMとはPeople are Allergic To Meの略です。自分の周囲の人が鼻をすすったりクシャミを始め、花粉症のような反応を示す症状。

医学的な裏付けは何もなく、研究もほとんど進んでいない状況ですが、国内外でPATMの症状を訴える人が増えています。

今回は、未知の症状であるPATMの特徴と改善情報をまとめていきます。

PATMの特徴とされているもの

PATM患者は、周囲の人に以下のような症状を引き起こさせると言われています。

●クシャミや咳、鼻をすする、むせる

●目の痒みや充血

●嘔吐

また、PATMを訴える人は有臭タイプ無臭タイプに分かれており、有臭タイプである人の匂いはおおむね「焦げ臭い」という意見が多いようです。

このような症状によって、PATM患者は社会生活を営むことが難しく、人間関係の構築にも障害となっています。

医学的な裏付けがないことから、病院にも相手にされず、途方に暮れる者が多数いるようです。

PATMへの対策

PATMの症状が軽減したと言う人が行った対策方法をまとめています。

・ 食生活を改善させる

・ 糖質制限を行う

 厳格な糖質制限は内臓の働きを弱めるので、お米は制限しない方が良い

・ 
アルコール禁止

・ 腸内環境を整える
 具体的な方法:乳酸菌食物繊維を積極的にとる

・ 有酸素運動でしっかり汗をかく

・ 洗濯には重曹が良い

 重曹には油分を分解したり、殺菌したりする効果がある。洗剤の代わりに重曹小さじ3~4杯入れて洗うと良いとのこと。

・ 銀歯を取り除く

 銀歯にはアマルガムが使用されています。銀歯を取り除くことで症状が軽減したとの報告あり。

・ カンジダサポート

by カエレバ

・ 鉄クロロフィリン

・ オレガノオイル

リーキーガット症候群の可能性もある

口コミなどから判断するしかありませんが、症状や改善方法がLGS症候群のものと似ています。LGS症候群であった場合はそう簡単には治らないため、年単位でカンジダ菌を除去するための徹底的な食事制限と生活習慣の改善が必要になります。

また、LGS症候群の場合は、食べ物のアレルギーや不耐性が隠れている可能性が極めて高いです。良く食べる物が、実は遅延型アレルギーだったというケースが多いので遅延型フードアレルギー検査を行ってみましょう。

by カエレバ

 リーキーガット症候群の対策概要

・オレガノ、カプリル酸などのハーブ類をとる

・ストレスを減らす

・抗生物質や水銀、砂糖、アマルガムを除去する

・乳酸菌を積極的にとる

・糖質や食品添加物を控える

L-グルタミンで腸壁の修復をサポートする

関連記事



■スポンサーリンク
■スポンサーリンク