一般事務・経理・総務など、事務職は傍から見ると楽な仕事に見えがちですが、
そう簡単なものではありません。
ミスなくテキパキと行動しないといけなかったり、一日中同じ顔ぶれの人達と仕事をするのでコミュニケーション力も必要だったりと、意外と多くの能力を求められる仕事だと思います。
しかも、事務職に配属される人は、細かい作業が得意な人だったり、神経質な人だったりと普通の人よりもその辺の能力が長けていますので、一人でも事務が苦手な人が入り込むと結構浮きます。
それでは、事務が向いてないと感じたらどう行動すべきでしょう
得意な仕事を伸ばす
事務が苦手といっても、全部の仕事が苦手という場合は少ないと思います。
自分がやっている仕事の中で、何かしら自分が得意な作業を見つけて、その知識を増やしましょう。
得意な仕事があると、その分野の仕事で同僚を助けることができたり、社内でも自分のカラーを出すことができるようになります。
熟練した技術者が寡黙で人間性に癖があっても周りから一目置かれるのと同じように、得意な仕事を持っていると多少のミスやコミュニケーションの問題も目をつぶってもらえることが多くなります。
得意なものがない場合は、得意な仕事を探して、そこに特化して知識を身につけましょう。
例えばですが、事務職ではExcelを使う場面が多いですが、意外とExcelが苦手な人は多いです(特に高齢の社員)。
何も得意なものが無い場合は、Excelなどの知識を身に着けて自分の強味を見つけてみましょう。
同僚に相談する
事務が苦手で、人間関係も悪化している場合は非常に仕事しにくい状況だと思います。
そんなときは、一緒に働く相手に、正直に自分が考えていることを相談してみましょう。
一度本音をぶつけると、仕事で分からないことあったときに相談しやすくなったり、トラブルが起きたときに味方になってくれる場合もあります。
転職をする・異動願いを出す
事務が苦手と感じたら、職種を変えることも大切です。
苦手な職種で働くことは「敵地で戦う」のと同じようなもので、自分に不利な状況で働かなくてはいけません。
自分が不利な状況で働き続けると、人一倍の努力をしても報われないことも多くなります。
その為、自分が伸び伸びと働ける環境に異動を願い出てみましょう。
しかし、サラリーマンである以上、受理されないことも多いです。そういった場合は、別の職種へ転職活動を始めましょう。
・会社を辞める理由ベスト3 円満に退職する為の理由を考える |