監察官とはどういう役職か?

監察官とは省庁や国の機関で使われる役職です。

特に、警察庁における監察官や首席監察官は、ドラマや映画などでも使われることから、有名な官職の一つとなっています。

ここでは、全省庁で監察官がどのような位置で使われているか、警察庁の監察官などを中心にその役割や位置づけなどを紹介していきます。

監察官になりたいという方に向けても、その採用ルートも併せて紹介していけたらと思います。

警察庁の監察官

警察庁(管区警察局)では、警察内部の自浄能力を高めるため、業務運営や服務の実態の把握のために監察を行っています。

分かりやすく言うと「警察の中の警察」としての業務を行っています。

警察庁や道府県警の監察官は、以下のような位置づけで使われます。

役職 位置づけ
警察庁長官官房 首席監察官 警視監(審議官級)
管区警察局 首席監察官 警視正~警視長(本省室長~課長級)
管区警察局 監察官 本省課長補佐~室長級
道府県警察本部 監察官 警視~警視正

警察庁長官官房の首席監察官は指定職2号棒で審議官級の役職です。キャリアがつく役職で、刑事局や警備局の部長級と同じようなランクです。

道府県警本部の監察官警視~警視正の階級の警察官がついていることが多く、警察署長経験者などが多いと言われています。神奈川県警本部の監察官室監察補佐官警部がついています。

なお、都道府県警察で監察を掌理する首席監察官は全て国家公安委員会が任命する地方警務官としています。

省庁の監察官の例

役職 位置づけ
国土交通省大臣官房 総括監察官 審議官級(指定職2号)
内閣府 監察官 本省室長級(行政職8)
財務局 監察官 本省課長補佐~室長級(行政6~7)
税関監察官 本省課長補佐~室長級(行政6~7

そのほか、国税庁、財務省、厚労省などでも監察官が置かれています。

なるには

基本的には、警察庁であればキャリアや準キャリアとして入庁する。又は、ノンキャリアとして公安警察の畑を中心に出世を重ねることが必要と言われています。

その他の省庁であれば、基本的にはキャリアとして入省することが必要です。

関連記事



■スポンサーリンク
■スポンサーリンク