銀行への就職に、資格は必要ではありません。
しかし、資格をとることで一定の評価を受けることができます。
資格に費やした努力は面接でもアピールできますし、資格を取得したことが努力の裏付けにもなるので説得力のあるアピールができるようになります。
ぜひ大学生のうちに資格の取得を目指しましょう。
日商簿記検定2級以上
法人営業では決算書を見る機会が多いです。
中小企業の顧問税理士ともコンタクトをとる機会が多いので、相手の話についていけるように基礎的な簿記知識は役に立ちます。
簿記一級まで取得していれば面接でも高く評価されるので、余力のある人は簿記一級を取得していきましょう。
税理士試験科目合格
こちらも日商簿記と同じ理由で、決算書を読むのに非常に役に立ちます。
会計科目である簿記論や財務諸表論は実務でも活かすことができ、簿記一級と同等かそれ以上の難易度があるので面接でもアピールポイントになります。
税理士試験の科目合格は、学歴面でのマイナス面を覆すだけの力があります。
社会保険労務士
社会保険労務士は、労務・年金などのスペシャリストです。
個人営業の場合、年金や保険のアドバイスをする上で役に立ちます。
管理部門へ配属された場合でも人事や総務で知識を活かせるし、どこの職場でも活かせる資格です。
資格の取得が長引いてしまう可能性があるので、余力のある学生のうちに取得しておきたいところです。
中小企業診断士
経済や財務、中小企業経営、経営法務などの様々な知識をバランス良く身に着けることができる資格です。
コンサルタントとして活躍することができる資格ですが、銀行でもその知識を活かすことができます。
銀行の就職の際にも、人事担当者にインパクトを与えることができますので、就職活動でも活かすことができます。
証券アナリスト
金融市場・経済全般のプロフェッショナルとしての資格です。
証券アナリストを持っていれば、ある程度の知識があり努力ができる人材だと評価されます。
国内の大手金融機関の場合、資産運用業務に従事するならほぼ必須扱いされている資格でもあります。
まとめ
金融機関への就職には資格は必須ではありませんが、学歴など自信がない点があるなら、資格を取ってマイナスな印象を補うことが可能です。掲載した資格以外にも、就職で有利になる資格はあるのでぜひチャレンジしていきましょう。
また、新卒ではありませんが、不動産業界での経験、税理士、エンジニアなどの専門職については、本店で中途採用が実施されていることもあります。金融機関経験者以外でも、様々なバックグラウンドを活かせることがあります。
金融機関への転職ならリクルートエージェントがおすすめです。キャリアについてのアドバイスや非公開求人の紹介をしてもらえることがあるので、金融機関での転職を目指している方はぜひ登録しておきましょう。